私の気管支喘息は薬のおかげでなりをひそめているが、おっちゃんの様子もあやしくなりつつあるので、ここらでいっちょ、この年代物のパンチカーペットを撤去してフローリングにすることにした。築40年の家のリフォームは「おばけ」がいっぱい、と大工さん。解体してみないと
どうなってるのか判らないことを言うらしい。ウチの壁も床も断熱材は抜け落ちスカスカになっていた。これじゃ寒かったはずね。日中、二階に閉じ込められ、部屋の隅でちんまり丸まっているまおも大工さんが帰るとあちらこちらを嬉々と探検して回ってる。17°/14° エゾ梅雨の一週間。
うちも築40年を超えた建物だったの!
返信削除最後には雨戸がバラバラに...(笑)
断熱材を新しくしたら、今年の冬は暖かくなるかもね♪
フローリング、お掃除が楽よん。
うちは傷つきにくいフローリングにしたはずなのに、すでに猫の爪痕が!
こちらもまるで梅雨みたい。
札幌ビール園ググってみたら、あら!ステキな所かも☆
あらら、久しぶりのまおっちだわ♪
返信削除家はもう落ち着いた?
どうじゃい!広々のフローリングリビングは!
掃除が楽でしょ♪
会社はやっぱり暇地獄の1日だった?
しばらく会ってないけど、12日は急きょお休みを頂きました(^^ゞスマン
また極楽の地へ行ってまいります。
妻ちゃんへ
札幌ビール園は素敵な庭園よ!
ちょっと他じゃ無いかも~
全身臭くなるけどね(笑)
場所がホテルからだとタクシーで行くしかないのよ。